【日本製 うつわ 食器 陶器 お重 重箱 お正月 キッチン】【マルミツポテリ おしゃれ お祝い プレゼント ギフト】
■サイズ:約W163×D163×H121(全体)mm
一段 約W163×D163×H52mm
■材 質:陶器(志野土)/白マット釉/還元
■日本製
※オーブン× 電子レンジ○
※蓋の裏側に凸でロゴが入っています。
※商品の色に個体差が生じます。
※一個体の中で、釉薬や化粧土の色ムラが生じます。
※商品の表面に鉄粉が目立つ場合があります。
※御本手(土の成分から出る、淡い紅色の斑点)があらわれる場合があります。
※形状の歪みが目立つ場合があります。
※釉薬や化粧土が垂れたようになる場合があります。
※釉薬の性質上、食材の成分に反応して表面の一部に油膜のような部分ができたり、艶が出る場合があります。
※ご購入時に表面に細かなヒビ(貫入)が入っているものや、使用していくうちに貫入が入っていくものがございますが、使用上支障はありません。
※焼成時、土に含まれた空気が気泡となり釉薬の表面に小さな穴(ピンホール)となって現れる場合があります。
※ディスプレイに使用の小物は商品に含まれません。
※お使いのPCのモニター環境によっては、実物の商品の色合いとは若干異なる場合があります。予めご了承くださいませ。
※サイズ、色味などは商品により違いがでることがございます。
■■■ 補足事項 ■■■
※撥水加工が施してありますが、完全に汚れやシミを防ぐことは出来ません。ご使用の際は水に浸して充分に吸水させてください。食品の水分が貫入に入り込むのを軽減させます。
※長い間お使いただきますと、撥水加工の効果は薄れてきます。効果が薄れてきたら目止めをお勧めします。
※器のベースとなる素地が非常に多孔質の上、表面に細かなヒビ(貫入)が入っているため吸収性が非常に高く、食べ物や飲み物の水分が表面から器の中に浸透し、さらには外側まで出てくることがあります。
※繰り返しお茶を入れたり、料理に使うことで、粗い土の隙間に茶渋やでんぷん質などが詰まって外側への染み出しがなくなってきます。同時に、茶渋や料理の色が貫入や器に入り、器全体の色が変わってきます。使用しながら器の表情が変化していく様を楽しめる食器です。
※浸水後、熱い飲み物を入れた際に側面の貫入部分から器が吸水していた水分が、水滴状になって染み出てくることがありますが、しばらくするとなくなります。
お正月に限らず、普段使いにもお使いいただけそうなお重。
白いマットな色味は、どんな食材の彩りも邪魔せず引き立たせてくれそうです。
「雪の年は豊作のまえぶれ」という意味のロゴが、蓋裏に凸文字で入っております。
商品の色合いに個体差が生じます。同じ器の中でも均一でなく、蓋と身、それぞれに差がございますが、焼成時の変化によるものですので同じ色味のお品を揃えることは出来ません。予めご了承下さい。